一般社団法人 沖縄じんぶん考房

070-3802-3113 お問い合わせ

event activityイベント・活動情報

🛳2025年☆夏休み遠足夏休みの遠足で、オルカ号にのって来ました!!オルカ号は、「沖縄海事広報協会」の方々より子ども達が海に対する関心を高め、海事に対して正しい知識を持ってほしいという事を目的とし、ご厚意で無料イベントとして開催されました。 国場児童館で行うイベントは、基本的に児童館のおたよりには載せていません。普段児童館を利用している子を優先に、様々な経験を、仲間達との思い出づくりをして欲しくて企画していますそれも私達職員が、日常の、子ども達とのやり取りがあってのこと。「今この子達には、この経験が必要だな…」とか、「こんな体験させてあげたい…」など、思い立ったら…形にするまで沢山の方々の協力が必要になります。いろんな事を体験して、いろんな感情を経験して、沢山の人に関わる事で、人との関わりを大切に思える、心の優しい人であって欲しい。いつもそう思っています。普段子ども達の利用が多い児童館ですが、この機会に保護者の方々とも日頃の様子をお話できとてもいい時間になりました。学校や学童などの預かり施設ではない児童館ですが、ここで学ぶ事は沢山あって欲しいと願っていますオルカ号での経験、夏休みの宿題に何かしら役立てくれないかな〜🤣#オルカ号#沖縄海事広報協会#関係者の皆様ありがとうございました#夏休みの思い出#国場児童館#子どもの遊び場

  • 国場児童館
🛳2025年☆夏休み遠足夏休みの遠足で、オルカ号にのって来ました!!オルカ号は、「沖縄海事広報協会」の方々より子ども達が海に対する関心を高め、海事に対して正しい知識を持ってほしいという事を目的とし、ご厚意で無料イベントとして開催されました。 国場児童館で行うイベントは、基本的に児童館のおたよりには載せていません。普段児童館を利用している子を優先に、様々な経験を、仲間達との思い出づくりをして欲しくて企画していますそれも私達職員が、日常の、子ども達とのやり取りがあってのこと。「今この子達には、この経験が必要だな…」とか、「こんな体験させてあげたい…」など、思い立ったら…形にするまで沢山の方々の協力が必要になります。いろんな事を体験して、いろんな感情を経験して、沢山の人に関わる事で、人との関わりを大切に思える、心の優しい人であって欲しい。いつもそう思っています。普段子ども達の利用が多い児童館ですが、この機会に保護者の方々とも日頃の様子をお話できとてもいい時間になりました。学校や学童などの預かり施設ではない児童館ですが、ここで学ぶ事は沢山あって欲しいと願っていますオルカ号での経験、夏休みの宿題に何かしら役立てくれないかな〜🤣#オルカ号#沖縄海事広報協会#関係者の皆様ありがとうございました#夏休みの思い出#国場児童館#子どもの遊び場
🛳2025年☆夏休み遠足夏休みの遠足で、オルカ号にのって来ました!!オルカ号は、「沖縄海事広報協会」の方々より子ども達が海に対する関心を高め、海事に対して正しい知識を持ってほしいという事を目的とし、ご厚意で無料イベントとして開催されました。 国場児童館で行うイベントは、基本的に児童館のおたよりには載せていません。普段児童館を利用している子を優先に、様々な経験を、仲間達との思い出づくりをして欲しくて企画していますそれも私達職員が、日常の、子ども達とのやり取りがあってのこと。「今この子達には、この経験が必要だな…」とか、「こんな体験させてあげたい…」など、思い立ったら…形にするまで沢山の方々の協力が必要になります。いろんな事を体験して、いろんな感情を経験して、沢山の人に関わる事で、人との関わりを大切に思える、心の優しい人であって欲しい。いつもそう思っています。普段子ども達の利用が多い児童館ですが、この機会に保護者の方々とも日頃の様子をお話できとてもいい時間になりました。学校や学童などの預かり施設ではない児童館ですが、ここで学ぶ事は沢山あって欲しいと願っていますオルカ号での経験、夏休みの宿題に何かしら役立てくれないかな〜🤣#オルカ号#沖縄海事広報協会#関係者の皆様ありがとうございました#夏休みの思い出#国場児童館#子どもの遊び場
一覧へ戻る